AMEI event

 
時間
タイトル
出演
内容
4日
13:00開演





生方ノリタカ
15:00開演




電子楽器のルーツを辿って
三枝 文夫
古山 俊一
我が国での電子楽器の歴史は不明な点も多く、特に戦前のテルミンなどの電波楽器やオリジナルの楽器についての情報は謎だらけです。今回はその部分にもスポットを当て、かつて登場した興味深い電子楽器のエピソードなどを語っていただきます。
17:00開演




VOCALOID歌声開発・ここだけの苦労話と拡がる世界
木村 義一
吉田 雅史
普段滅多に語られることのないVOCALOID歌声ライブラリの開発の舞台裏、苦労話と、歌声ライブラリを活用した音楽制作以外の拡がりや用途などをご紹介いたします 
5日
11:00開演




内藤 朗
MIDI黎明期から受け継がれてきた王道の打ち込みワザに加え、今日のソフト音源を使用した “イマドキの打ち込みワザ”など、MIDIの打ち込みにまつわるあれこれを60分に可能な限り凝縮したMIDIについて深く知るためのセミナーです。 「DAWを使って曲作りを始めてみたいが、何から始めれば良いかわからない」という方、「しばらくDTMから遠ざかっていたが、また始めたい」 という方が安心して曲作りが始められるように、現在のDTM事情を紹介しつつ、曲作りのノウハウを解説します。

13:00開演





タンスは何でも知っている!

~ モジュラーシンセの魅力大解説! ~

松武 秀樹
今や世界的なブームとなっているモジュラーシンセの魅力を、世界的なシンセシスト松武秀樹氏が初心者にも分かりやすく解説します。 もちろんリアルタイム・プログラミングや演奏実演もあり、シンセ初心者からマニアまで必見のセミナーです。


15:00開演





21世紀のアナログ/デジタル・シンセサイザー Roland JD-XAを篠田元一が徹底解析
篠田 元一
2015年に発表され大きな話題となったRoland JD-XA。アナログとデジタルの2つのエンジンを備え自由な発想でサウンド・メイクが可能なこのモデルを、クリエイター/プレイヤー2つの視点から 篠田元一氏が徹底解析します。


17:00開演




DAWソフト「ABILITY 2.0」
での作曲方法と機能紹介
小川 悦司
米澤 美玖
進化し続ける当社が開発・販売するDAWソフト「ABILITY Pro 2.0」を使用した楽曲制作の方法を紹介。 抜群の操作性、入力、編集機能を備えたピアノロール、スコア、ステップエディタ、ステップシーケンサを使用した打ち込みテクニックからLOOP素材の活用、 オーディオ録音、ミックスまでのポイントを分かりやすく解説します。
6日
12:00開演




内藤 朗
MIDI黎明期から受け継がれてきた王道の打ち込みワザに加え、今日のソフト音源を使用した “イマドキの打ち込みワザ”など、MIDIの打ち込みにまつわるあれこれを60分に可能な限り凝縮したMIDIについて深く知るためのセミナーです。 「DAWを使って曲作りを始めてみたいが、何から始めれば良いかわからない」という方、「しばらくDTMから遠ざかっていたが、また始めたい」 という方が安心して曲作りが始められるように、現在のDTM事情を紹介しつつ、曲作りのノウハウを解説します。 (①と同様の内容となります)


14:00開演



MIDIの過去・現在・未来
柿下 正尋
渡邊 正和
福田 大徳
工藤 俊介
浅野 貴裕
AMEI技術研究部会に参加いただいている各社様の協力の基、技術的な側面からMIDIの過去・現在を紹介し、未来について考えてみたいと思います。 講演では、各社様から技術や製品を紹介いただきます。またAMEIにおけるオープン活動であるMIDI仕様書、RP/CAの公開、github、Creators’Hub、youtubeを使った活動について紹介いたします。


16:00開演





リアチェンVOICE技術発表
飛河 和生
クリムゾンテクノロジー㈱は、このたび奈良先端科学技術大学院大学戸田智基客員教授(名古屋大学教授)の研究グループが共同で開発 によりリアル&リアルタイム音声変換システム「リアチェンvoice」を開発しました。キャラクターの声を予め登録し、現場のアクターの声をキャラクターの声にリアルタイム変換※します。 複数のアクターが特定のキャラクターの声を発生することが可能となりました。※当社 Metamorphone 方式により実現。今回のイベントでは、「リアチェンvoice」の開発背景、技術仕様、 システム概要(プロ版、標準版)の説明をします。実演では、「リアチェンvoice」を使用してリアルタイムに音声変換します。また将来に向けて「リアチェンvoice」の可能性を考えて みたいと思います。

※混雑状況によってはお立ち見になる場合がございます。また、会場が満員の場合は入場をお断りする場合もありますので御了承下さい。